創業大正5年のカメヤ時計店は奈良県御所市の時計・宝石・メガネ・補聴器の販売・修理のお店です。
2025年09月4日
人生を彩るジュエリー「ローズカットダイヤモンド」フェアへようこそ 2025/10/3(金)・4(土)

宝石のカットで「ローズカット」というカットがあるのをご存知でしょうか。
ローズカットとは、中世ヨーロッパで発明されたカット技法で、電気がなかった時代、ろうそくの光でも美しく輝くようにと発明されたカットです。


アンティークジュエリーにはよっく見られる宝石のカット技法です。この技法はグレードの良い宝石でなければ美しくありません。ですので、使われる宝石のグレードが限られてきます。
今回は、ローズカットのダイヤモンドばかりを集めたフェアを開催することになりました。
ダイヤモンドのカットといえば、ラウンドブリリアントカットが主流です。美しくキラキラと輝き、ダイヤモンドのや差を最大限に引き立てる技法です。
それに比べて、控えめで、みずみずしい、ウルウルとした輝きをかもし出すローズカットは、また違った美しさを表見しています。


前回ローズカットのフェアを開催したのは、約2年前です。
とても人気があり、ほとんどの方がローズカットダイヤモンドをご存じありませんでした。
店内には、ローズカットのジュエリーがたくさん並びました。
今回も新作のデザインも加わり、美しいローズカットジュエリーがたくさん並びます。



ローズカットジュエリーを紹介してくれるのは「ヒデトさん」です。
彼は、ローズカットジュエリーのみを扱うという、ローズカット好きが経営するローズカット専門のメーカーさんです。おそらく、日本中では彼ただ一人ではないでしょうか。
カメヤはローズカットを仕入れるなら、ヒデトさんからと決めています。

それ程に、ローズカットを愛してやまない彼の千里眼で選び抜かれたローズカットダイヤモンドジュエリーがカメヤに2日間限り、どど~んと並ぶのです。
そして、ちょっとだけお値引きをしてもらえるように私たちは交渉しました。
今、ゴールドやプラチナなど地金も高騰しています。どうしても価格が上がっています。確かな品質の良いものを上手に手に入れてもらいたい、そしてそのジュエリーを楽しんでもらいたいと、お話ししたところ、了承してくれました。こちらもこの2日間だけの特典の1つです。
ローズカットジュエリーは¥148,000~ご用意しております



ローズカットのジュエリーは、このような形をしています。
ブリリアントカットは、面に対して下が円錐のようにとがっています。
対してローズカットは、下面が平らで半球体のような形をしており、膨らんでいる方が上面になります。

50代から上質なジュエリーを持つべき理由
あらたまった場や大切な人の食事など、若い頃とは違う立場で人と会う機会が増える50代。
その瞬間を大切にしたいものです。いざという時上質なジュエリーを身につけると鏡に映る自分がいつもより少しだけ誇らしく、また優雅に感じられるはずです。上質なジュエリーは身につけることで日常から非日常へ気持ちの切り替えをしてくれます。



ローズカットダイヤモンドを通して50代からの女性がジュエリーを身につけることの価値、そしてそれがもたらす品格と自信を感じて頂けるに違いありません。
宝石をこよなく愛する「ブルボンえみこ」も50代です。


彼女は大の宝石好き。ジュエリーのデザインはもちろん、宝石の石そのものが大好きです。美しいものが大好きなんです。彼女がこのローズカットフェアをYouTubeショートで紹介しているのでご覧くださいませ。
そしてもう一つお知らせ
ローズカットのヒデトさんと2日間一緒にお店にいるもう一人のスタッフ。
彼は、ヒデトさんと一緒にジュエリーのお仕事をしています。
その彼が、ローズカットとは別に「僕イチオシのジュエリーを並べさせてください」といってお求めやすい均一価格ジュエリーを用意してくれました。
¥148,000と¥99,000均一(税込価格)の2パターンです。


カラーストーンやダイヤモンド、リングやネックレス、地金商品など、この日のためだけに選別したジュエリーを並べてもらうことになりました。個人的に、私は均一価格が大好きです(笑)だって値段がお得で計算しやすく、普段よりも断然安い赤札価格ですから。
彼も宝石が大好きで、嘘がつけない人です。本当に良いものを提供してくれるカメヤが信頼しているメーカーさんの一人です。だから商品に自信を持っていますし、私たちも安心して紹介することができます。

10/3(金)・4(土) 9:00~18:30まで
カメヤ時計店でお待ちしております