2025年10月4日

眼の力みと歯のかみしめ メガネとの関係は?

眼の力みと歯のかみしめ メガネとの関係は?

眼の力み

眼には6本の筋肉がつながっています。
その筋肉は、目を開けている間、ずっとずっと働き続けています。


そして小さな筋肉ですが目の使い方によって凝ります。

体の筋肉がこるとマッサージに行きますよね。

でも目の筋肉はもんでもらえません。
その緊張を当店ではメガネでこりほぐしていきます。

歯のかみしめ

気になったことはありませんか

私は一生懸命仕事に集中している時(そんなときもあります(笑))やドラマを見て力が入っている時、緊張している時は、歯をかみしめているような気がします。

先日ご来店お越し頂いたお客様も
「見えにくいなぁ、と思いながらじっと見ていると、気がついたらかみしめてました」

と、おっしゃっていました。

眼の力みと歯のかみしめとは関係があると思います。

体のどこかに力が入ると、かみしめがおこるのでしょう。

眼の力みからの歯のかみしめは
当店でがお作りしている眼と体が楽になるメガネ作り」で、お役に立てると思います。


実際にメガネを作られて、

「今、歯がゆるんでます。歯医者に行ったところだけど、私かみしめがきついんです。わぁ、なんか違います」

と、実感して頂きました。

寝ている時のかみしめは、メガネでは変わりませんが

少しでも目から、体がゆるんで、かみしめが楽になればと思っています。


眼のピントを合わせる調節筋肉の緊張と両眼視機能のコントロールを兼ね備えたメガネをお作りして、眼のコリを軽減し、身体の緊張をゆるめて、「眼と体が楽になるメガネ作り」をしています。

メガネ測定やご相談はご予約制です。
LINEまたは電話でご予約は承っています。


カウンセリング、測定、メガネ選び、調整などを含めて約2時間
コンタクトをされている方は約3時間かかります。

電話 0745-62-3233  9:00~18:30 水曜定休日