2025年08月17日

9/19(金)・20(日)「譲る」を考えるジュエリーリフォーム相談会開催します

9/19(金)・20(日)「譲る」を考えるジュエリーリフォーム相談会開催します

私が大切に使っていた宝石、母から祖母から受け継いだ宝石、娘へお嫁さんへ譲りたいと考えているけど、このままのデザインだったら使ってくれないよね。

と、どうしようかと悩んでいませんか。

今の時代に合ったデザインにリフォームをして譲ることでより喜んで受け取ってもらえるはずです。そして受け継がれるジュエリーは家族のきずなをより深めてくれるに違いありません。

悩んでいるからこそ、ずっと大切なジュエリーをしまい込んだままになっていませんか。
この相談会は「ゆずる人」「ゆずられる人」どちらの心にも寄り添う相談会です。

ジュエリーリフォームは単なる物の受けわたしではありません。
これまでの感謝や思い出をそして、愛情を形として贈る物なのです。お互いの気持ちをそっとつなぐ、そんな素敵なきっかけを作ってくれるのがジュエリーリフォームです。

ジュエリーリフォームをしてみたいけどずっと思っているけれど


どんなデザインがあるのかな?
★予算はどれぐらい?
★好みのデザインに仕上がるかな?
★強引に提案されないかな?

★この宝石はリフォームする価値があるの?



そんな不安はありませんか?

このジュエリーリフォームの特徴は



目の前でオリジナルのジュエリーデザインを提案してくれる
★オリジナルジュエリーのお見積もりもその場ですぐに提案してくれる
★いくつかのジュエリーを組み合わせて、1つのデザインを提案してくれる
★ルイさんオリジナルのジュエリーブランドの販売も開催
★ルイさんデザインの販売ジュエリーで気に入ったものがあれば、同じデザインで自分の宝石を使って作ることができる



などなど、この2日間しかできないジュエリーリフォームもたくさんあります。
普段もできるのですが、目の前にルイさんがいないので、画像などのやり取りで実際に見本を身につけたりすることが難しく、聞いたりするのが、私たちを通してさせて頂くので時間がかかるのです。



この2日間に、あなたが受け継いでほしい大切な家族の宝石をリフォームしてみませんか。
前回、リフォームされた例をいくつかご紹介します。

グッと飛び出した高さのある一文字リング。
このままだと使いにくいので、今使える
今のデザインにリフォームしました。
大きくデザインが変った印象はないかもしれませんが、これなら毎日つけたいと思いませんか?一文字リングはまた同じ一文字リングにリフォームされる方が多いです。
大きな石のリングで上に飛び出しているので使いにくいとのご相談です。周りの枠がステキだったので、そのまま生かしてリングの腕を切り、ペンダントの金具をつけました。このように元のデザインを生かしたままリフォームすることができる場合もあります。
ダイヤモンドの指輪は使わないということで、ペンダントにリフォームしました。K18ゴールドで仕上げています。最近はゴールドジュエリーが人気で、ダイヤモンドの1粒ペンダントをゴールドで仕上げる方も増えてきました。
ダイヤとパールのリングを合わせて1つのペンダントにリフォームしたいとご希望です
デザイナーのルイさんが簡単なスケッチ画と共に、詳しく出来上がりのイメージを説明します。沖役様のご希望を聞きながらデザインを考えます
出来上がったデザインがこちら。とても喜んで下さいました。先ずはお孫さんの入園式に使われたそうです

ジュエリーリフォームにはいくつかの方法があります。



あらかじめ出来上がったデザイン枠に、お持ちの宝石をセットするリフォーム。

ダイヤモンドなどはこのリフォームが一番多いです。デザインにもよりますが、費用を比較的抑えられて、出来上がりのイメージが分かりやすいと喜ばれています。

石のサイズに合わせて空枠と呼ばれている既成の枠があります。このリングにご自分の宝石をはめ込みます
このように出来上がります。ダイヤモンドはラウンドが多いので、たくさんの空枠をご用意しています。リング、ペンダントなどお好きな枠に入れ替えができます



そして

まったくのオリジナルのデザインを作成するリフォーム。
これは、いくつかの宝石をまとめて1つのアイテムを作る場合や、ご希望に合わせてデザイン画を作成する場合など、ジュエリーデザイナーと一緒に相談をしながら作り上げていきます。



費用と日数はかかりますが、完全オリジナルでご自分のご希望を100%出してオーダージュエリーが出来上がります。

エメラルドの石をかわいくデザインしてほしいとのご希望でした。ダイヤの取巻きのデザインは使いにくい、好みではないということで普段でも使いやすく、お嬢様も使いやすい様にハートとダイヤをつけてお作りしました
半円のさんごをシンプルなペンダントにします。このような石の場合、様々な形や大きさがあるので手作りで仕上げることが多いです。チェーンを通す冠の位置も考えて仕上げています

デザイナーのルイさんのオリジナルデザインジュエリーでリフォームすることも可能です。

そして当日販売もしております。これまたかわいいジュエリーです。

重ね付けができるオリジナルリンぐ。いくらでも使出来ます
石の大きさが合えば、リフォームでお作りすることもできます。もちろん販売もしています
センターの宝石は、ダイヤモンドでもカラーストーンでもかわいいです。地金のカラーも選べます
ルイさんオリジナルジュエリーは
カラーストーンとダイヤを合わせたデザインで大人かわいいを得意としています
お花のモチーフは永遠のデザインです。かわいい、大人っぽい、落ち着いたお花に、デザイン次第で表情が違います
デザイナーのルイさん
どうせデザインしてもらうならイケメンにしてもらいましょう

見積やご相談は無料です。必ず宝石をもってご相談にお越しください。石の大きさや形によってデザインも予算も変ってくるからです。そしてリフォームするかどうか悩んでいる宝石をすべてお持ちください。お持ちの宝石を組み合わせたり、大きさや種類によってペンダントがおすすめ、リングに向いているなど、いろんなご提案をさせて頂けるからです。

当店では、リフォームされた時に限りご不要になった地金の買取をしています。片方だけになったイヤリング、切れてしまったネックレスなど、相場に応じて下取りもしています。下取り分は、リフォーム代金から差し引きさせて頂きますので、その分お安く出来上がります。

ネットや雑誌で、「これいいな」と思うデザインがあればお持ちください。それをもとにご提案もさせて頂いております。

ジュエリーリフォームは、しっかりと対面でご相談されるのが一番失敗しないコツだと思っています。「こんなことできるかな?」「意外と高いかも?」と心の中で思っていても答えは出ないので、この2日間にぜひご相談くださいませ。


「しっかり相談したい」という方には、ご来店日時のご予約も承っております。
LINEまたは電話で承っております。

電話 0745-62-3233 9:00~18:30 水曜定休日

LINEはこちら https://lin.ee/cT0uKqr