ブログ

2023年10月30日

このメガネは「シャープとナチュラルがよくわかる〜」と、絶賛です

私が愛用している「近々メガネ」 デスクワークなどにとても便利なメガネです。 近くも見えて、ちょっと離れた所、手が届く範囲[...]

詳細へ

2023年10月1日

メガネとコンタクトレンズの二刀流

ずっと私はコンタクト派という方にご提案です。 こんなことを感じたことありませんか? ●コンタクトをしたままだと手元の字が[...]

詳細へ

2023年09月26日

文字を見る時、こんなことはありませんか?

字を見る時、こんなことありませんか? ★最近、スマホの字を大きくしている ★新聞や雑誌は見えにくいので、読まないようにし[...]

詳細へ

2023年09月2日

もしかしたら、メガネがズレ落ちる原因はこれかもしれません

メガネをかけていて、すぐにずれ落ちてくるということはありませんか? 当店でメガネをお求めいただく際には、必ずメガネの加工[...]

詳細へ

2023年09月1日

9月1日は防災の日です

 9月1日は「防災の日」 テレビのニュースを見て、我が家の防災グッズも見直そうと思いました。 何かあると、準備をするので[...]

詳細へ

2023年08月7日

白内障術後はいつ頃メガネを作ったらいいの?

白内障の手術をされた後のメガネについて、時々ご質問があります。 「どれぐらい経ってから、メガネの度数を合わせたらいいです[...]

詳細へ