創業大正5年のカメヤ時計店は奈良県御所市の時計・宝石・メガネ・補聴器の販売・修理のお店です。
INDEX
2024年11月14日
ジュエリーリフォーム


使っていないジュエリーを眠らしておくのはもったいない
家族の歴史が詰まった宝石をまた身に着けてみませんか?

ずっと使っていないリングや気になっている形見のペンダント、子供や孫に譲ろうかな...と、思っている方にお勧めするのがジュエリーリフォームです。
宝石は何度でもデザインを変えて受け継ぐことができます。

・思い出はあるけどデザインが古いし、どうしよう?
・お母さんやおばあさんから譲り受けたリングが眠っている
・結納でもらった立爪ダイヤのリングのデザインを変えたい
・娘にジュエリーを譲りたいのでデザインを新しくしたい
など迷って使っていないジュエリーはありませんか。
そんなジュエリーがまた使えるデザインに生まれ変わります。

石のサイズや形に合わせて、約500点以上のデザインカタログの中から、お好みのものを一緒にお選びいたします
相談やお見積もりは無料です。

デザインが決まりましたら、加工を始めます。
仕上がりは1週間から1か月半ほどかかります。
当店ではリフォームされる時に限り、不要になったネックレスや片方だけになったピアスなどの地金を下取りさせて頂きますので一緒にお持ちください。
リフォーム代金から差し引きさせて頂きます。
免許書などの身分証明書と印鑑をお持ちください。





カメヤ時計店
奈良県御所市御国通り1丁目1119
営業時間 9:00~18:30
定休日 毎週水曜日
2024年06月10日
今回の「ジュエリーリフォームなんでも相談会」はちょっと違います。

「ジュエリーリフォームなんでも相談会」6/23(日)・24(月)2日間 開催します
今回のジュエリーリフォーム相談会は
★既製デザイン枠を使ってするリフォーム


★オリジナルリフォーム
の2パターンをご用意致しました。

既製デザイン枠のリフォームは、お好きなデザインを選び そこにご自分のリフォームしたい宝石を入れ替えるという 1番シンプルなジュエリーリフォームです。

オリジナルリフォームのご相談は、 今回ジュエリーデザイナーのルイさんがこの2日間来店中ですので直接ご相談いただけます。
ルイさんは今までも沢山のリフォームをてがけられていて ご自分のジュエリーブランドもお持ちの方です。
なのであれやこれやと、色んな相談をその場でして その場で答えてくれます! そしてその場でお見積もりも出ます😆👍🏻✨

デザイナーのルイさん。とても繊細でかわいいデザインも得意なんです。


イメージを伝えてもらえれば、こちらからもデザインを提案させて頂きます。
お気軽にご相談下さいね。気になるデザインがあれば写真をお持ちいただくと相談がスムーズです。
このジュエリーリフォーム相談会の5つの特徴
1.自分の想いを直接デザイナーに相談できる
2.予算や好みに合わせて既存のデザインもしくは、オリジナルデザインかを選べる
3.受け継いだ宝石をどうしたらまた使えるのか相談できる
4.ルイさんのオリジナルジュエリーのデザインが気似ればそこに自分の宝石を当てはめることができる
5.自分が思ってもみなかったアドバイスがもらえる

どんな感じでできるのかなぁ?って覗いて見てくださいね。 リフォームで不要になった古い枠は、下取りしております。その分代金から差し引きしております。リフォームされた時に限り、片方だけになったイヤリングや切れたネックレスなど地金製品を下取りしています。お持ちくださいね。
当店の公式LINEを登録して頂くと開催3日前に、お得なリフォーム割引クーポンが届きます。
下の「お友だち追加」から登録してください。
この2日間は、ルイさんのジュエリー販売も行っています。
ルイさんデザインのジュエリーもぜひご覧くださいませ。



2023年09月26日
グレーパールのイヤリングをペンダントにリフォームしました

お持ちのグレーパールのイヤリングのリフォームのご相談です。
「このまま置いておいても、この先絶対に使わない」
と、言うことで
お母様とお嬢様、1ずつペンダントにリフォームすることになりました。

約8mmのグレーパールです。
プラチナで作成をご希望です。少しダイヤが入ったデザインにリフォームしました。

ペンダントに合わせるチェーンはリフォームには含まれておりません。別売です。
お嬢様は、ちょっと長めをご希望でしたので50cmのチェーンをおすすめしました。

50cmのチェーンでこんな感じです。

そして、お母様のペンダントはこちらのデザインに仕上げました

こちらもかわいいペンダントに仕上がりました。
お選びいただいたどちらのデザインも、当店ではとても人気があります。
今回は、プラチナで作成いたしましたが、ゴールドやピンクゴールドでも作成できます。


こちらはリフォームした同じデザインのゴールドバージョンです。
お母様は、チェーンは45cmを選ばれました。
ほとんどのネックレスが標準45cmで仕上がっています。
今のチェーンネックレスは、スライド式になっていて短く調節することができます。
写真は、少し短くした状態です。

「イヤリングのままだったら、たぶん一生使うことがないと思います。思い切ってしてよかった。かわいい~~」
と、本当に喜んで下さいました。お客様が喜んで頂くと、私もうれしいです。
今回のご予算をご参考までに。
ペンダントリフォームプラチナ作製
2点 ¥108,500
プラチナチェーン
2点 ¥119,200
不要になったイヤリングの古い枠は下取りしました。¥5,256でした。
リフォーム代金は、真珠の大きさや地金相場によって変動します。
その都度お見積もりをしております。
ジュエリーリフォームのご相談は、いつでもお気軽にお越しくださいませ。
お待ちしております
2022年07月17日
指輪の外し方ご存知ですか?

お客様のお話です。
指輪を外すときに、グッーとリングを引き抜こうとする方がいらっしゃいます。
確かに引き抜くのですが力任せに引き抜いてもなかなか硬くて外せません。
指輪を抜くときには少しコツがあります。
1.リングを上に持ち上げるようにして
2.左右にずらしながら少しずつ抜いていく
こんな感じです。ひっぱってスッと取れるリングは少しサイズが大きいと思います。
落ちないようにピッタリのリングをつけることをおすすめします。
どうしても抜けない時は石鹸で手を洗っている状態で滑らせて抜く消防署やジュエリー店でカットしてもらうという方法もあります。

