INDEX

2025年07月21日

今年の夏はまぶしさMAX・度付きサングラスできます~偏光レンズ編

今年の夏はまぶしさMAX・度付きサングラスできます~偏光レンズ編

毎日暑くて日差しが強いです。

ギラつく太陽からまぶしさをカットするにはサングラスがおすすめです。

サングラスにもいろいろ種類があるのをご存知ですか。

眩しさをカットする

★ギラツキを抑える

には私は最強のカラーレンズだと思っています。

光は、あらゆる方向から降り注いでいます。あちこちから光が目に入ると、光の乱反射が起こり、さらにまふしく感じます。

これを防ぐのが偏光レンズです。

偏光レンズとは一定方向の光をカットして視界をクリアに、見やすくします。

例えば、ウインドウショッピングの窓の映り込み。

ギラギラして、反射して見えにくいのが

このレンズを通して見ると反射が軽減され、見やすくなります。

ゴルフや釣りの時に

★芝の目の反射を抑え、芝が読みやすくなる

★水面の反射を抑え、水中の魚が見えやすくなる

と、言った具合に、視界が開けるはっきりとみることが出来ます。

お値段は少し張りますが当店が取り扱っているHOYA社の偏光レンズは

偏光度が高く、新しい技術で、ほとんど全てのフレームにレンズを入れることが出来ます。

そして

カラーバリエーションも豊富です

以前は、ブラウンカラーやモスグリーンカラーのみで、男性用サングラスといったイメージがありました。

今は、明るい女性もかけやすいカラーやおしゃれの幅が広がりファッションに合わせて色々な色が選べるようになりました。

もちろん

度数入りメガネサングラスでお作りしています。

近視・遠視・乱視の場合

2枚1組 ¥54,600〜

遠近両用の場合

2枚1組 ¥61,000〜

度数なしの場合

2枚1組  ¥35,200

お持ちのフレームにレンズを入れ替えて作ることが出来ます。

もう一つのカラーレンズ「調光レンズ」についてはこちらをご覧ください

2024年04月30日

5/18(土)~31(金)まで歩AYUMIメガネフレームが約80本店内にそろいます

5/18(土)~31(金)まで歩AYUMIメガネフレームが約80本店内にそろいます

当店のメガネフレームは、私たちが実際に手に取り、素材やかけ心地調整ができるかどうか、修理対応やデザイン、カラーなど当店の基準をクリアしたものだけを取り扱っています。

その中で、今回当店で人気のある福井県鯖江市産のセルロイド製「歩AYUMIメガネ」のフレームフェアを開催することになりました。

2024年5/18(土)~5/30(金)まで

約80本のAYUMIメガネフレームがそろいます。

プラスティックフレームはたくさんあります。

プラスティックにもいろいろな種類があり

セルロイド

アセテート

ウルテム

.

.

.

その中でもAYUMIフレームは、セルロイドという素材を使っています。

セルロイドは、変形しにくく型崩れしにくい素材です。

一見、重そうなメガネに見えますが、実は、メガネ職人が丁寧に仕上げて、驚くほどに軽くて、フィット感があるメガネです。そして鼻パット部分のあたりもやさしく、ほほにメガネがついたり、まつげに当たったりすることもありません。

このメガネをさらに、お客様のお顔お一人お一人に合わせて、フィッティングをしますので、おしゃれはもちろん、ストレスなくメガネを掛けることができます。

期間中は、約80本のAYUMIメガネが店内にそろいます。2024年のNewモデルも勢ぞろいします。

普段店内には揃っていないフレームの形や色違いがそろうので、かけ比べもでき、自分に似合うメガネが見つかります。

そして、AYUMIフレームの傑作サングラスもそろいます。

何といっても、その薄さと、軽さ

サングラスは重い、しんどい・重いという概念を覆すサングラスです。

そして、レンズには、偏光レンズを使用しています。

偏光レンズとは、ある一定方向の光をカットするレンズのことです。

光はあらゆるものに当たって乱反射をしています。それがさらにまぶしさを増幅させているのです。

まぶしさは、色が濃いほど、ふせぐことができますが、さらに乱反射を防ぐことができるこのレンズは、目の疲れ、まぶしさは一段と違います。

釣り、ゴルフ、ドライブなどのレジャーにも最適です。

運転は、対向車の方の顔もよく見えるほどです。

AYUMIメガネ ¥42,900~

おすすめレンズは2枚一組¥22,400~

視力測定はご予約優先制です。

LINEまたは電話でご予約下さい。