創業大正5年のカメヤ時計店は奈良県御所市の時計・宝石・メガネ・補聴器の販売・修理のお店です。
2023年06月16日
補聴器をつけているのに、電話が聞こえにくいと、言うことはありませんか?
「補聴器をつけているのに、いまいち電話が聞こえにくい」そんなことはありませんか?
ご家族やお友だちで補聴器を使っている方がいらっしゃいましたらぜひお伝えしてもらえたらと思います。電話をする時に気をつけて欲しいポイントがあります。
耳あな型の補聴器をお使いの方へ
補聴器をつけているかどうかわかりにくので、とても人気のある耳あな式補聴器。
小さくて、外から見ていると全く分かりません。
このタイプの補聴器をつけている方が、電話をする時のポイントがあります。
耳に直接補聴器が入っているので、いつもと同じように受話器を耳に当てます。
この時、耳にぐっと受話器を押し当てて聞く方がいらっしゃいますが、これはいけません✖
耳に押しあてると、ハウリングがおこり、ピーピーとなるばかりで。全く話が聞こえなくなります。
少し浮かして、受話器を持つようにすると問題なく聞こえやすくなるはずです。
ピーピーとなるのも抑えられるはずです。
耳にぐっと受話器を押し当てると、耳の形が少し変形します。
その隙間があくと、ピーピーと音が鳴るのです。
耳あな型の補聴器をお使いの方へ
次に、耳にかける補聴器をつけている方が電話を聞くときのコツをお話しします。
いつものように受話器を耳に当てて聞くと、耳かけ型補聴器をつけている方は聞こえにくいんです。
ポイントは、
補聴器の耳の上についている補聴器に受話器を当てることです。
(目は閉じる必要ないですよたまたま目が閉じていただけです。)
耳にかける補聴器の場合、この部分に音をひらうマイクがついています。
この部分に、受話器を当てないと相手の声が聞こえにくいです。
長年、耳に当てるクセがついているので、意識して受話器を当てないと、聞こえません。
耳栓をしている耳に受話器を当ててもさらに聞こえにくくなるだけです。
ちょっとしたことですが、これで聞こえが改善されるはずです。
補聴器をつけていても、電話が聞こえにくいという方が家族やお友だちにいらっしゃいましたら、教えてあげて下さいね。
当店の補聴器販売は、認定補聴器技能者のともやさんが担当しています。
ご相談や聴力測定は、来店日時のご予約をお願いしています。
予約は電話、またはLINEから承っています。
電話0745-62-3233 9:00~18:30 水曜定休日
LINE https://lin.ee/QX1S6ZK ←こちらをタップしてトークを追加してください。