INDEX

2025年07月21日

今年の夏はまぶしさMAX・度付きサングラスできます~調光レンズ編

今年の夏はまぶしさMAX・度付きサングラスできます~調光レンズ編

暑い夏は、日差しもまぶしい

ということで、サングラスを作りたいというお客様が増えています


今回は、気温と紫外線量に反応して無色のメガネがサングラスに変るメガネレンズの紹介です。私は普段近視のメガネをかけているので、サングラスをかけるとなると、いちいちかけ替えが必要でした。
でもこの「調光レンズ」ならそんなわずらわしさから解放されます。


 

全ての度数にレンズカラーをプラスして近視、遠視、乱視、遠近両用メガネを作ることができます。

こちらの動画をご覧ください

紫外線と気温に反応してレンズカラーが発色します。

室内でいる場合は、ほぼ無色、屋外に出ると、色づいてサングラスになります。

私は、近視なので普段は遠近両用メガネをかけています。

外に出ると眩しいので

いちいち度数入りのサングラスにかけ変える必要があります。

でも調光レンズだとかけ変えなくても勝手に色づいて、勝手に退色します。

お部屋に入った時も

サングラスかけたままだった

★なんか暗いと思ってた

と、言うことはありません。

室内ではこんな感じです

image

外に出るとこんな感じです

image

当店ではHOYA社のこのレンズを使用しています

下矢印

可視光調光レンズ | HOYA ビジョンケアカンパニー可視光調光レンズ 紫外線や光(可視光線)に反応してカラー濃度が自然に変化!メガネを彩る新世代の調光レンズ こんwww.vc.hoya.co.jp

お値段は

近視・遠視・乱視の場合2枚1組 ¥30,400〜

遠近両用の場合2枚1組 ¥42,000〜

視力測定のご相談・ご予約は、LINEまたは電話で受けたわ待っています。

ラインはこちらから→https://lin.ee/2QOJwdV
電話 0745-62-3233 9:00~18:30 水曜定休日

偏光レンズについてはこちらをご覧ください

2023年04月8日

もうサングラスは持ち歩かなくて大丈夫!1つで2役のサングラスメガネ

もうサングラスは持ち歩かなくて大丈夫!1つで2役のサングラスメガネ

私は、近視なのでずっとメガネをかけています。

会陰金両用メガネをかけたり、パソコン用メガネ、老眼鏡をかけたりと

便利に使い分けています。

運転する時ももちろんメガネは必需品です。

これからの季節、運転や外に出かけた時にまぶしくて

「サングラス持ってきたらよかった」と思うことがしばしばあります。

そんな時に便利なメガネをご紹介します。

普段は、無色の普通のメガネですが、気温と紫外線に反応して

屋外に出ると、サングラスになるメガネがあるんです。

これめちゃ便利です。

外に出ると、勝手に色づいてサングラスになるので、わざわざかけ変えなくても、

まぶしさから目を守ってくれます。もちろんUVもブロックしてます。

そして、室内に入ると、またもとの無色のメガネになる優れもののレンズです。

「サングラス忘れた!」「わざわざバッグからサングラスを出してかけかえる」ということもありません。

もちろん、度数も入っているので、私のように近視や遠視の人に使えます。もちろん遠近両用メガネにもできます。

このように色が変わるレンズを「調光レンズ」といいます。

当店の調光レンズは、HOYA社のレンズを使用しています。

外に出た時の色づきが早く、室内に入った時の退色も早い良質な調光レンズです。

車を運転する時にもかけたいという方には、こちらの調光レンズがおすすめです。

車のフロントガラスにはUVカットがほどこされているので、気温と紫外線だけに反応する調光レンズでは、色が変わりません。しかしこちらのレンズは、それに加えて可視光線にも反応するので、運転中の車内でも色が変わるのです。

お店にテストレンズをご用意していますので、ぜひ晴れた日に見にいらして下さいね。

実際に外に出て、色の変化や濃さを確かめて頂けます。

視力測定もご希望の方は、ご来店前に電話もしくはLINEでご連絡くださいませ。

お待ちしております。

LINEはこちらをタップして追加してください➡ https://lin.ee/QX1S6ZK

電話 0745-62-3233 9:00~18:30 水曜定休日

2022年06月5日

メガネをサングラスにかけ変えるのはめんどうという人にピッタリなレンズ

メガネをサングラスにかけ変えるのはめんどうという人にピッタリなレンズ

日差しが強くなってきたこの季節。
外に出ると眩しいと感じることはありませんか?
サングラスをかけると眩しさは楽になりますが
ついつい忘れてしまう
なんていうことはありませんか?
普段メガネをかけていて
その上、サングラスにかけ変えるなんて
面倒だし、2つ持って出かけるのは荷物になる
という人にピッタリなメガネレンズがあります。

その名も「調光レンズ」です。
外に出ると、紫外線と気温に反応して
無色のメガネがカラーサングラスに変ります。

そして、また室内に入ると
元の無色のメガネに戻ります。
1つで二役の便利なメガネです。

さらに嬉しい機能がついたんです。
紫外線と気温に反応して色が変わるのですが
車の運転の時には色が変わりにくいという
難点がありました。
それは、車のフロントガラスに紫外線カット効果がありレンズの色が変わりにくかったのです。
しかし、今回は車に乗っていても色が変わる調光レンズが発売されました。
このタイプのレンズは3色から選べます。

最近、日差しが強くなってきたので
このタイプのレンズが人気があります。
お店にテストレンズも置いていますので
良く晴れた昼間に、ご来店いただくと
外でお試しして頂くことができます。
見にいらして下さいね。