INDEX

2023年04月25日

「私は、老眼鏡がなくても見えます」は曲者です

「私は、老眼鏡がなくても見えます」は曲者です

何度かブログに書いていますが近視の方は、メガネを外すとわざわざ老眼鏡をかけなくても

近くが見えるという人が多いです。(度数にもよります)

「見えるのに、なんで老眼鏡いるの?」

「わざわざかけ変えるのは、面倒やわ」

と、思っていませんか?

本来近視の人は、目に力を入れて近くを見ることが得意な人です。

近視のメガネを外すと、字やスマホが見えるから「私は老眼ではない」と思い込んでいる人が実は多いです。

でも、メガネを外して、自分の力で見続けていると目が疲れ、頭が痛い、肩や首がこるなど、感じてませんか。

そして、これが続くと近視のメガネをかけると遠くが見えていたのにメガネをかけても、見えづらくなってくるという状態になる方もしばしばいらっしゃいます。

そしてもっと大変なのが、しんどい、頭が痛い、肩がこっている、首が痛いなどと感じにくい体質?の方です。よく、肩が凝っていてもその凝っているのがわからず、マッサージなどをしてもらうと「ガチガチですよ」と言われて驚いたりする方です。私もどちらかといえば、このタイプなのです。

このタイプの方は、自分がしんどい、つらいということが分かりにくいので、「目が無理して見ている」「自分の力を最大限に発揮して見ている」という方が多いのです。その結果、積もり積もって、60代前後から、メガネをかけても不自由、目が痛い、本を読むのがつらい、などと訴えて来店されます。

体や目を緩めるための楽に見えるメガネを当店ではお作りしています。メガネの力で、よく見えるだけでなく体と目を緩めるメガネを作るのです。両眼視機能測定という方法で視力測定や目の動き、クセなどを測定して、その結果をメガネに反映してお作りしています。

頑張って力を入れてい見ていた方は、この目や体を緩めるということが、なかなか理解できないことがあります。私も、なかなか感覚的に最初はよくわかりませんでした。

しかし、体と目を緩めるメガネをかけ始めてから、気がつくと、メガネをかけている時とかけていない時の目の緊張が手に取るようにわかるようになってきたのです

現代人は毎日、パソコン、スマホ、テレビ、本、趣味や勉強にとても忙しいです。目もずっと働いています。この体と目を緩めるメガネをかけていたいなかったら、どうなっていたかと思うと少し怖くなります。

視力測定のご予約、ご相談は、電話またはLINEで承ります。

電話0745-62-3233 9:00~18:30 毎週水曜定休日

LINE https://lin.ee/QX1S6ZK こちらからアクセスして、追加→トークからご連絡ください。

2023年01月20日

メガネのスターターセット大好評です

メガネのスターターセット大好評です

新年から始めたメガネの「スターターセット」

●ずっと気になっていたけど、お店に行くきっかけがなかなかなくて…このセットの投稿を見て視力測定の予約をしました。

●以前、老眼鏡を作ったのですが、運転用のメガネも欲しいと思っていました。奥さんがSNSを見て「これお得」と言って予約してくれました。

●いつもかけているメガネが壊れてしまい、そっ〜とかけていました。このスターターセットを見てこれだと思いました。ちょうど誕生日だったので、息子たちがプレゼントしてくれました。

●近視が強く、いまいちよく見えず、しんどいと言うことが何十年と続いていました。Googleで検索すると近くのお店が出てきて、きちんと測定してくれそうだし、スターターセットの記事も読んだので早速LINEで視力測定の予約をしました。

と、たくさんの方にお越しいただいています。

フレーム➕レンズ➕ケース=30,000円 のお得なメガネセット。

このセットの特徴

★メガネフレームは、私たちが厳選した約50本の中からお選びいただけます。

★当店のメガネレンズはHOYA製を使用しています。当店の一番人気の薄型、傷、汚れが付きにくいレンズを使用しています。

★当店が行っている両眼視機能測定方法で度数もバッチリ測ります。目と体が楽になるメガネ作りをしています。

詳しくはこちら https://kameyatokei.jp/2021/05/08/your-true-eyesight-measurement-to-protect-eyes/

★近視、遠視、乱視、老眼鏡のセットです。遠近両用や中近両用をご希望の場合はプラス料金でお作りできます。

視力測定はご予約優先制です。 いろいろな測定をするので約1時間半から2時間ほどかかります。

お電話かLINEでご予約下さいね。

LINE https://lin.ee/QX1S6ZK

電話 0745−62−3233   9:00〜18:30  水曜定休日