INDEX

2023年08月1日

8月お盆休みのお知らせ

8月お盆休みのお知らせ

早いもので、もうお盆の季節になりました。

今年のお盆休みのお知らせです。

毎週水曜日の定休日に加えて、8/22(火)と24(木)もお休みをいただきます。

よろしくお願いします。

2023年07月25日

いよいよ開催です。ローズカットダイヤモンドジュエリーフェア 7/28(金)・29(土)

いよいよ開催です。ローズカットダイヤモンドジュエリーフェア 7/28(金)・29(土)

アンティークジュエリーに使われているダイヤモンドのカット

「ローズカット」のダイヤモンドを使ったジュエリーがカメヤ時計店に大集合します。

現在主流のラウンドブリリアントカットダイヤモンドではなく、

控えめなうるうるとした輝きのローズカットダイヤモンドのリングやネックレスが揃います。

中世ヨーロッパで生まれたこのカットのフェアでは、中世の貴婦人「ブルボンえみこ」が

フェア開催までに、ローズカットのあれこれをご紹介しています。

ジュエリーは、地球から生まれた100%天然素材の宝石です。
2つとして同じものはありません。その時の一期一会の出会いです。

ぜひご縁のある宝石とぜひ出会ってみて下さい。

7/28(金)・29(土)お待ちしております。

2023年07月17日

一文字のリングのジュエリーリフォーム

一文字のリングのジュエリーリフォーム

ジュエリーリフォームは、お母さんやお婆さんから譲り受けたジュエリーをされる方が多いです。

その中で、こんなリングを譲り受けたけど、どうしよう?と悩んでおられる方はいらっしゃいませんか?

一列に並んだリングを一文字リング、v字になったリングをvリングと言います(そのままです笑)

譲り受けたこのデザインの特徴は、今のものよりも「高さがある」ことです。

少し高さがあるだけで、つけにくい、そしてつけない、と言うご相談が多いです。

上のお写真のリングをリフォームしたのがこちらです

リング→リング  リング→ペンダント

など、リフォームの仕方は自由です。

石の形や大きさによってもデザインは様々です。

5粒の宝石の大きさや形が、同じように見えて微妙に違うと言うこともよくあります。

それぞれの石に合わせて、加工もいたしますので安心してご相談くださいませ。

2023年07月17日

「ローズカットのダイヤモンドフェア」に、実は超お得なジュエリーも揃います。7/28(金)・29(土)

「ローズカットのダイヤモンドフェア」に、実は超お得なジュエリーも揃います。7/28(金)・29(土)

中世ヨーロッパ生まれのローズカットのダイヤフェアまもなく開催です。
価格は10万円台〜揃えております。リングやネックレスなど、今主流のラウンドブリリアントカットのダイヤモンドとは違う輝きが特徴です。


優しいうるうるとした、みずみずしい輝きが特徴のローズカットのダイヤモンドは、アンティークなものが好きな方なら絶対にお好きなはず!と思っております。
西洋のアンティークでなくても、日本の骨董や中東のアンティーク、シノワズリ、韓国王朝時代のものなど、古くて美しいものが大好きと言う方に、ぜひご覧いただきたいフェアです

実は、そのフェアの横で、ちょこっとお買い得な均一商品が並びます。

こちらは、ダイヤモンドだけでなく、いろんな宝石な並びます。

60,000円均一
120,000円均一
180,000円均一

どんな商品が並ぶのかは当日のお楽しみ!
通常よりもずっとお得な価格です!
● 気に入ったジュエリーがあれば超ラッキー!
お値段も均一商品なので、安心して選べます!

ローズカットダイヤモンドの横に並べています。こちらもぜひご覧くださいね。

2023年07月10日

アンティークが大好きな人大集合!ダイヤモンドのアンティークカット「ローズカット」のダイヤモンドジュエリーがカメヤ時計店にやってきます

アンティークが大好きな人大集合!ダイヤモンドのアンティークカット「ローズカット」のダイヤモンドジュエリーがカメヤ時計店にやってきます

ダイヤモンドといえば「ラウンドブリリアントカット」が主流ですが

その昔、中世ヨーロッパで生まれたろうそくの光の下でもうるうると輝く「ローズカットのダイヤモンド」が主流でした。ラウンドブリリアントカットのように、キラキラと輝くのではなく、瑞々しい、うるうるとした優しい輝きのダイヤモンドカットです。

主役の石なのに、主張しすぎない上品な輝きが、とても人気を集めました。

アンティークジュエリーのダイヤモンドに使われているカットです。

今回、やっとカメヤ時計店で、ローズカットのダイヤモンドフェアを開催することになりました。

カメヤ時計店の時計店の姉妹二人は、アンティークが大好きです。

アンティーク家具や食器、レースや小物も大好きです。もちろん、日本や中国、アジアの骨董も好きです。いろんな国の古いものが好きなんです。

メーカーさんとの日程調整やコロナ禍でのイベント開催など、何度も日程調整をして、やっと今回開催する運びとなりました。

2023年7/28(金)・29(土) カメヤ時計店店内にて 2日間限りの開催です

アンティークな雰囲気が漂うローズカットを現在の技術で加工して、ファッションにも合うように

使いやすくデザインされたリングやネックレスが揃います。また少しゴージャスなネックレスやリングもあります。

ローズカットのメーカーさんはおそらく日本で一番ローズカットダイヤモンドを取り扱っているであろう方で、ローズカットが好きすぎて、まだみんながそんなに注目していない頃からずっと扱い続けていたそうです。おそらく日本で一番ローズカットを見ている方だと思います。

こんなにたくさんのローズカットのジュエリーが揃うことは滅多とありません。

ぜひ、お越しになって、ご覧いただき、ローズカットの魅力を存分に知っていただけたらと思います。

私たちが、ローズカットについて、動画でお話ししています。

ぜひご覧くださいませ。

ローズカットジュエリーは10万円台からご用意しています。

2日間だけですのでぜひお越しくださいませ。

2023年06月30日

ジュエリーは磨いて、新品仕上げすることができます

ジュエリーは磨いて、新品仕上げすることができます

お客様から、指輪をきれいにして欲しいとご相談を頂きました。

このような場合には、新品仕上げ加工をお勧めしています。

店頭でもジュエリークリーニングをしておりますが、クリーニングと新品仕上げは違います。

新品仕上げは、ジュエリー職人さんが磨き上げてクリーニングをします。
小さなキズなどは綺麗になくなり、曇っていた地金も綺麗になります。

今回は、4点のリングを新品仕上げしました。お代金は¥9,240でした。
(リングの形や地金によって変わります)
着物の洗い張りをするような感じだと思っていただけるとよいかと思います。

磨くとまた新品のように輝くこれがジュエリーの良いところです。いつまでも永遠に輝くのがジュエリーです。大切に使ってあげて下さいね。

もちろん、サイズ直しや歪み直し、石が取れている場合は石合わせもできます。
お困りごとがあれば、ぜひ一度ご相談くださいませ。
下の「今すぐ電話」をタップすると電話がかかります。

申し訳ございませんが、シルバー製品、アクセサリー商品などのお修理は取り扱っておりません

2023年06月19日

今月末は当店のLINEをスマホに追加すると、ジュエリーがお得にゲットできます!6/24(土)〜30(金)まで

今月末は当店のLINEをスマホに追加すると、ジュエリーがお得にゲットできます!6/24(土)〜30(金)まで

6日間限りのジュエリーセールを行います。

店内のジュエリー商品全品20%OFFでお得に購入できます。(地金チェーンなど一部除外品あり)

欲しかったリングやネックレス、ピアスやパールネックレスもぜ〜〜んぶ20%OFFです。

お取り寄せ商品は除外です。店内にあるジュエリーが対象です

この20%OFFセールには、1つだけ条件があります。

当店の公式LINEを追加してくださった方のみが対象です。

当店のLINEを追加する方法は下のアドレスをタップして追加して下さい。

https://lin.ee/QX1S6ZK

LINEが開きますので、追加ボタンをおしてトーク画面からスタンプを一つ送っていただくと追加完了です。

当店のLINEを追加すると

★セールの情報が届く

★イベントの情報が届く

★クーポンが届く

★視力測定や聴力測定の予約ができる

★時々、面白い動画が届く という特典があります。

「そんな難しいことできません〜」

と、いう方は、来店された時に追加方法をご説明します。

20%OFFでもちろん購入していただけますのでご安心くださいね。

2023年06月16日

見えますか?見えませんか?と聞かれただけの視力測定をして作ったメガネをかけていませんか?

見えますか?見えませんか?と聞かれただけの視力測定をして作ったメガネをかけていませんか?

メガネを作る時に大切な視力測定。

眼科でも視力測定はされてますし、メガネ店ならどこでも視力測定はできます。

視力は大きく2種類あって

最高視力とメガネ用の度数視力とがあります。

最高視力は、眼科などでテストレンズを入れて最高どれぐらいまで見えるかを検査します。

これは、あくまで最高視力なのでメガネの度数と一致しないことが多いです。

強すぎてかけれない、普段の度数と違うなどいろんな理由があります。

もう一つはメガネ用の度数です。

メガネの度数を測る時

「見えますか?どうですか?」「きつそうですか?一段階ゆるくしましょうか?」

こんな感じで測定していませんか。

なぜ一段階下げるのか、それてよいのか、メガネをかける人の感覚で度数を決めていることがとても多いように思います。

かける人の感覚も大切ですが、客観的に測定をすることも大切です。

なぜ、その度数のメガネをお勧めするのかきちんと理由があります。

そして、当店ではその方の見方の良くないクセを取り除き、体と目が楽に見えるように合わせることが大切だと当店では考えています。

やっぱり目は大切正しく楽に見えるメガネがいいな

と、思っている方にぜひ、

当店の田村式両眼視機能測定を受けて頂きたいです。

当店のメガネ測定についてはこちら

視力測定には、1時間半ほどかかりますがメガネが体に与える影響を考えると

納得して頂けると思います。

視力測定のご予約はお電話またはLINEで承ります。

電話 0745-62-3233 9:00~18:30

LINE https://lin.ee/QX1S6ZK

2023年06月16日

補聴器をつけているのに、電話が聞こえにくいと、言うことはありませんか?

補聴器をつけているのに、電話が聞こえにくいと、言うことはありませんか?

「補聴器をつけているのに、いまいち電話が聞こえにくい」そんなことはありませんか?

ご家族やお友だちで補聴器を使っている方がいらっしゃいましたらぜひお伝えしてもらえたらと思います。電話をする時に気をつけて欲しいポイントがあります。

耳あな型の補聴器をお使いの方へ

補聴器をつけているかどうかわかりにくのでとても人気のある耳あな式補聴器。

小さくて、外から見ていると全く分かりません。

このタイプの補聴器をつけている方が電話をする時のポイントがあります。

耳に直接補聴器が入っているので、いつもと同じように受話器を耳に当てます。

この時耳にぐっと受話器を押し当てて聞く方がいらっしゃいますがこれはいけません

耳に押しあてるとハウリングがおこり、ピーピーとなるばかりで全く話が聞こえなくなります

少し浮かして、受話器を持つようにすると問題なく聞こえやすくなるはずです。

ピーピーとなるのも抑えられるはずです。

耳にぐっと受話器を押し当てると耳の形が少し変形します。

その隙間があくと、ピーピーと音が鳴るのです。

耳あな型の補聴器をお使いの方へ

次に、耳にかける補聴器をつけている方が電話を聞くときのコツをお話しします

いつものように受話器を耳に当てて聞くと、耳かけ型補聴器をつけている方は聞こえにくいんです。

ポイントは、

補聴器の耳の上についている補聴器に受話器を当てることです。

(目は閉じる必要ないですよ笑たまたま目が閉じていただけです。)

耳にかける補聴器の場合この部分に音をひらうマイクがついています。

この部分に、受話器を当てないと相手の声が聞こえにくいです。

長年、耳に当てるクセがついているので意識して受話器を当てないと、聞こえません。

耳栓をしている耳に受話器を当ててもさらに聞こえにくくなるだけです。

ちょっとしたことですが、これで聞こえが改善されるはずです。

補聴器をつけていても、電話が聞こえにくいという方が家族やお友だちにいらっしゃいましたら、教えてあげて下さいね。

当店の補聴器販売は、認定補聴器技能者のともやさんが担当しています。

ご相談や聴力測定は、来店日時のご予約をお願いしています。

予約は電話、またはLINEから承っています。

電話0745-62-3233 9:00~18:30 水曜定休日

LINE https://lin.ee/QX1S6ZK  ←こちらをタップしてトークを追加してください。

2023年06月1日

2023/6/18(日)~19(月) ジュエリーリフォームと修理のなんでも相談会〜娘さんやお嫁さんに宝石をリフォームしてプレゼントしたい優しいお母様へ

2023/6/18(日)~19(月) ジュエリーリフォームと修理のなんでも相談会〜娘さんやお嫁さんに宝石をリフォームしてプレゼントしたい優しいお母様へ

お待たせいたしました「ジュエリリフォーム」と「ジュエリーの修理」の相談会を開催します。

ずっとタンスに眠っているリングやネックレスはありませんか?

捨てるわけにもいかないし、売るにも気が引けるし、でも誰ももらってくれない…

できたら、自分で使いたいし、譲りたい、そう思ってからもう長い間しまったままになっている。

どうしようかな?そんな方にぜひお越しいただきたい2日間です。自分では思いつかなかったリフォーム方法やアイデアがみつかったり、予算がわかったり、少し悩みが解決するかもしれません。ジュエリーアドバイザーさんとジュエリー職人さんが、店内にいるのはこの2日間だけです。迷っている宝石を全て持ってご相談にお越しくださいね。

この2日間のフェアーが喜ばれる5つの理由

  • ジュエリーリフォームデザインが約350種類以上揃います。実物を手に取ってみることができるので、出来上がりのイメージがわかりやすく、納得して注文できます。
  • ジュエリー職人さんとアドバイザーさんが店内にいるので、見積もりや相談もその場でできて安心です。
  • 気に入ったデザインがあれば、ジュエリー職人さんがその場で加工してくれるので安心です。(加工上お預かりすることもあります)
  • リングのサイズ直しやネックレスの修理など、その場でできます(デザインや地金の種類によってお預かりする場合もあります)
  • この2日間は修理料金がお得です。カメヤ時計店の公式ラインにご登録いただくと500円引き割引クーポンが届きます。
リングのリフォームは「引っかからないデザイン」というご希望がとても多いです。
リングをペンダントに加工することもできます。チェーンは別売りです。お持ちのものを使うこともできます。
宝石の大きさや形は様々です。ペンダント、リング、ピアスにしたりアイテムを変えてまた使うのも楽しいです。
ご自分の宝石をセンターに入れてリフォームをします。リフォーム代金には、枠代、加工料、サイドのダイヤ料金が含まれています。
カラーストンのリフォームも人気です。思い出の宝石を家族に受け継ぐことを「ビジュードファミーユ」と言います。
一番多いご相談は、「ダイヤモンドの大きな爪のリングをリフォームしたい」です。結納の思い出の品をまたもう一度使えるようにリフォームしてみませんか。

この2日間は、ジュエリー修理がとってもお得

ジュエリー職人さんが、店内にいるのですぐに修理をすることが可能です。(地金の種類や修理内容によっては後日お渡しになります。シルバーはお受けできません)

その修理が、この2日間はさらに500円引きになります。この2日間しか使うことはできません。カメヤ時計店の公式LINEでクーポンをゲットすることができます。ぜひ登録していくださいね。(6/10配布予定)登録はこちらから⏬

登録方法がわからない方は、ご来店の際にお店で行いますので、スマホを持ってお越しくださいね。