INDEX

2023年03月12日

メガネが必要なのにかけないとどうなるの?

メガネが必要なのにかけないとどうなるの?

できることなら、なるべくかけたくないメガネ

でも、

「かけたくない」という思いが強すぎて、

見えにくいのにメガネをかけていない

または

今かけてるメガネが見えにくくなっているのにレンズを変えずにそのままかけている

という状態が続くとどうなるの?と考えたことはありますか?

メガネをかけたら、目が悪くなると思っていませんか?

なぜかそんな噂があるらしく、メガネをかけずに極限まで我慢している方がいらっしゃいます。

メガネをかけずに、そのまま見えにくい状態で見ることになれると

脳が、「この見え方でいいんだ」と学習して、いざメガネをかけるとなった時に

視力がでない、メガネやコンタクトをつけても視力が上がらないという状態になることがあります。

これが一番大変な状態です。とてもお子さんに多い事例の一つです。

お母さんがメガネをかけていない場合やそこまでまさか悪いとは思っていなかったなど

ということがあります。子供さんははっきり言わないのでわかりにくいですよね。

学校や会社の健康診断で、視力を測定して「あれ?メガネいるかな?」

と思ったら当店にご相談ください。

これからどのようにメガネをかけたら良いのか

メガネをかけた時の見方

メガネをどのように使い分けるのかなどをお話ししています。

情報の約80%を目から得ていると言われています。

現在の社会では、もっと目からの情報を得ることが増えています。

先日テレビで90%以上の情報は目からと言っていました。

新聞やテレビに加えて、ネットでいろんな情報が得られる社会ですもね。

あなたの目を守るために、ご相談くださいね

2022年11月5日

カメヤ時計店の11月「目と体のメンテナンス強化月間」です

カメヤ時計店の11月「目と体のメンテナンス強化月間」です

今年も開催します

11月はカメヤ時計店の「目と体のメンテナンス強化月間」としています。

当店が行っている「両眼視機能測定」で作るメガネ

カラフルでかわいい大人メガネのカムロフレームのフェア」を開催しいます。

人気のカムロフレームを約100本店内に並べます。同じフレームの色違いが全色そろっていたりこの秋の新作や、人気のモデルがそろったりいろいろかけ比べができるフェアです。

カムロメガネは、日本人が日本人のために考えてデザインされ、メガネの産地福井県鯖江市で生産されています。

お顔の真ん中にかけるメガネは大切なファッションの1つとして考えられ、植物や地模様、七宝やラインストーンを入れて加工されています。

カラーもポップでかわいいんです。

同じデザインでも色が違うと、表情が変って違うフレームに見えたりするので不思議です。

11/11(金)~28(月)まで開催します。ぜひ試着に来てくださいね。

他にも

体のメンテナンス「マッサージ

https://ameblo.jp/makiko-0720/entry-12767338725.html

脳のメンテナンス「シロダーラ

https://ameblo.jp/makiko-0720/entry-12767338720.html

を開催します。残席あとわずか!!

こちらもLINEや電話でご予約できます。

電話 0745-62-3233 9:00~18:30 水曜定休

LINE https://lin.ee/QX1S6ZK

2022年07月16日

スマホの字を大きくして読んでませんか?それ、メガネが必要です。

スマホの字を大きくして読んでませんか?それ、メガネが必要です。

スマホを見る時そろそろメガネが必要なお年頃の40~50代

スマホの字を大きく設定して見てませんか?

こうするとまだ見えると、言うのは思いっきり無理して見ている状態です

いちいちメガネをかけるのはめんどうというのは大変よく分かります。

でも無理して見ていると

眉間のシワが深くなり

目の筋肉が緊張し

こわいめつきになる

こともあります



目は6本の筋肉でできています。

目を凝らして見ていると自分では気が付きにくいですが筋肉が凝り固まり、疲れ目になります。

目薬もいいですが一瞬の爽快感だけで、根本的にはなかなか解消されません。

メガネを販売しているから、メガネをかけて下さいと言っているのではありません

本当にかけた方が目の疲れも楽になるし、眼や肩や体の緊張がほぐれるのです。

カメヤ時計店のメガネ作りは

「目と体を良いメガネ作り」がモットーです。

マッサージに行ったり、エステに行ったりアロマをつけたり、みんな癒されるのが大好きです。

私もマッサージもアロマもヘッドスパも大好きです現代人は忙しいですものね

目も同じように、メガネで目も癒してあげてほしいのです

楽に見るために、当店では

「両眼視機能測定方法」でメガネを作っています。

本来、人間は左右の2つの目をうまく連携して初めて、広い視野と良質な立体視をすることができます。そして左右の目それぞれから入った映像を脳で1つにします。その機能を両眼視機能と言います。

両眼視機能測定で作ったメガネは、見る時に緊張状態にある筋肉をゆるめ、目の上下左右の動きをスムーズになるように助けてくれます。その結果、目の疲れ、頭痛、目のショボショボ感などが改善されていくことがあります。

2つある目は、バランスよく使うことがとても大切だと考えています。

以前、子供が歯の矯正をしていた時に歯医者さんに「何のスポーツをされてますか?」と、聞かれました。その当時は空手をしていました。

すると「左右バランスよく使っているので良いと思います」とのことでした。

その後、バトミントンを初めて右利きの子供はずっと右手でラケットを振っていましたが…

先生は、テニスなどどうしても利き手を重視してしまいがちになるとバランスが崩れるとのことでした。歯のかみ合わせなどもバランスよくしないといけないそうです。

両眼視機能測定で一度、メガネ測定を受けてみたいという方は、ぜひご来店前にご予約下さいね。

ご予約は、お電話かLINEからご連絡ください。測定には約1時間半ほどかかります。