創業大正5年のカメヤ時計店は奈良県御所市の時計・宝石・メガネ・補聴器の販売・修理のお店です。
INDEX
2022年05月17日
遠くを見て目をリラックスさせるにはコツがあります

昔から、遠くを見ると目が良くなる、なんて言葉をよく聞きませんか?
これは間違いではありません。
でもどうやって見るのかが大切です。

いつも近くのスマホやパソコンをみて仕事をしている人
勉強をする学生さん
そんな方は一日のうちで近くを見る時間が長くなります。
そんな方は、遠くを見て目を休めるといいと思います。
例えば
遠くの山を見る
この時の見方が大切です。
山を一生懸命見てはいけません。
●山の輪郭をはっきり見る
●遠くの家をどんな家かなと思ってみる
●遠くを走っている車を数える、追いかける
と、言ったことは全く目を休めていないのでいけません。

全体的に
なるべく景色を広~~く見ることが大切です
ボっ~~と、広~~く見ているつもりでも
一生懸命見ていると力が抜けず目がリラックスできません。

人それぞれ、クセがあって、
広~~く見るのが苦手な人、しっかり見てしまう人
などそれぞれです。
どんなふうに力を抜いてみるのか分からない、という方は、ぜひご相談くださいね
見方のコツをお伝えしています。
2021年09月28日
補聴器つけてみようかぁと思うんだけど…

人生で初めて補聴器をつけようか、どうしようかと悩む時がくるかもしれません。

★聞こえにくいけど、補聴器買って使うかな?うるさくないかな?
★高いな ★良く聞こえるという人も、アカンっていう人もいるしどうかな?
などなど、心配と不安がいっぱいです。
そんな方は、ぜひ一度ご相談にお越しください。
当店の認定補聴器技能者のともやさんが
★あなたの聴力の測定
★どんな時に聞こえにくいのか
★「聞く」とはどういうことなのか
★家族との会話
★あなたにとって補聴器でどんな効果が得られるのか
★実際に補聴器をつけてどれくらい聞こえているのか聴力測定
など、お話をして、聞いてそして、聴力測定をします。

決して安くない補聴器 失敗したくないですよね。 でも補聴器をつける、音を聞く努力もある程度は必要です。 会話の仕方、聞き方などコツをお話ししながら 実際に補聴器の貸し出しをして、音を聞いてもらい何度も、あなたに合わせて調整してから 購入をしてもらっています。 安心してご相談、ご来店くださいね。
補聴器のご来店、調整、相談は前もって来店時間のご予約をお願いしています。
電話 0745-62-3233 9:00~18:30 水曜定休日
LINEで予約・問い合わせ https://lin.ee/QX1S6ZK