INDEX

2022年10月18日

10月の誕生石は「オパール」と「トルマリン」です

10月の誕生石は「オパール」と「トルマリン」です

10月の誕生石といえば

「オパール」代表的な誕生石です。

もう一つ「トルマリン」も誕生石です。

オパールは宝石の中でも、色相が虹色に変化する「遊色効果」のある宝石です。

見る角度によって、表情が変わるオパールは見ていても飽きません。

オーストラリアオパール
メキシコオパール

当店の社長が、大好きな宝石の1つです。

一時期、社長はオパールを見ると、見定めて仕入れてしまうということがありました。

それぐらいオパールが好きなんです。ブラックオパールや母岩がついているボルダーオパールはオーストラリアのライトニングリッジで産出されます。硬度は5~6.5位で、やわらかめの石です。
水分も10%ほど含まれていると言われています。当店でも、展示する時にはコップにお水を入れて置いたりしています。


産地によって、表情が違うのもオパールの特徴です。

メキシコオパール、ファイヤーオパールと呼ばれるオレンジ色のオパール

他にも、ホワイトオパールやウォーターオパール等があります。

一見地味そうなオパールですがデザインや形を楽しんで、着けるといくつもの輝きを見せます。

古代ギリシャでは、オパールは予言と病気からの保護を授けると考えられていました。

ヨーロッパでは長い間、オパールを純潔、希望、真実の象徴としていました。

何百年も昔、オパールはカラーストーンのすべての美徳と力をまとめていると信じられていたそうです。日本人は、本当にオパールが好きです。昔から人気のある宝石です。

もう一つの10月の誕生石「トルマリン」です。

トルマリンの和名は「電気石」と言います。様々な色があり赤、オレンジ、黄色、緑、青、藍、紫など色があります。まさに虹色ですね~
他にも今人気のバイカラートルマリンなどがあります。個人的に、バイカラーは、トルマリンが火付け役かなと思っています。

トルマリンの中には人気の高いパライバトルマリン

藍染のようなインディゴライトブルートルマリン

強いレッドピンクのルベライト

バイカラー、ウォーターメロントルマリングリーントルマリンイエロー&ブラウントルマリン等があります。

ピンクトルマリン
グリーントルマリン

個人的に私はルベライトが好きなんです
他にもアメジストと一緒になった人気のアメトリンなどがあります。

アメトリンかわいい。人気あります。
ルベライト ちょっとピンとズレててすいません。

産地は広く、アフリカや中南米、スリランカやアフガニスタンなどで産出されています。

異なる色のトルマリンには、それぞれ独自の癒しがあると言われています。

ブラックトルマリンは、身に着けている方を保護し、自信を与える
◎ピンクトルマリンは、愛情表現を豊かにし、思いやりと優しさを強める効果がある
◎グリーントルマリンは、勇気、強さとスタミナを促進

 また、トルマリンは結婚記念日ジュエリーにもなっています。

またご紹介しますね。​​

10月生まれの皆様 いろんな色があってうらやましいです~~

2022年10月9日

真珠の仕入れ方

真珠の仕入れ方

二十歳のお祝いや就職、結婚するタイミングで

真珠を娘に揃えたいと思っているご両親も多いのではないでしょうか?

真珠のネックレスと一口に言っても値段も品質も様々です。

これは高いのか、品質が良いのか、だまされていないかな?

花珠真珠買っとけば間違いない?なんて心配してしまいます。

おそらく生涯で1つ買えば、それをずっと使い続けるという方がほとんどではないでしょうか?

花珠真珠と一口に言っても鑑別機関によって、鑑定はさまざまです。

真珠専門の業者さんより仕入れています
たくさんの中から3/5人中が納得したものだけを仕入れています

当店では、花珠真珠というネーミングだけに関わらず目で見て、確かめて、スタッフが納得したものだけを仕入れています。「適正価格で確かなものをお届けする」それが、私たちのモットーです。

特に花珠真珠は、「真珠科学研究所」「真珠総合研究所」が出している確かなものだけを置いています。

お付き合いしている真珠専門のメーカーさんも2代続く確かなメーカーさんで、お人柄も良く、信頼して仕入れています。


2022年09月16日

指輪のサイズ直しは余裕をもってお越しください

指輪のサイズ直しは余裕をもってお越しください

カメヤ時計店では

K18、ホワイトゴールド、ピンクゴールド、プラチナ

素材のリングのサイズ直しやネックレスの修理ができます。

お修理は、早くても1週間~10日かかります。

今週末のお出かけにつけていこう、という場合などはお早めにお持ちください。

特に結婚式など、ご予定がわかっている場合は一度リングをつけてみて確認してください

せっかくつけていこうと思ってたのに~と、ならないように、早めの確認をして下さいね

価格は¥2,900~

大きくする場合はサイズアップ数によってお値段が変わります。

2022年07月15日

自分にピッタリな指輪のサイズってどうやって決めるの?

自分にピッタリな指輪のサイズってどうやって決めるの?

突然ですが、自分の指輪のサイズってご存じですか?

私はいつでもお店で測れると思っているので大体しか覚えていません(笑)

同じ薬指でも、左右でサイズが違うことがほとんどです。利き手は、大体大きいです。

意外と人差し指は、サイズが大きかったり・・・



季節によっても変わります。暑い季節の方が、むくみやすくサイズが大きかったりします。

朝と夜とでも違います当店にもサイズ直しのお客様が来られますがどのサイズが良いのか、わからないと言われます。

もちろん店頭でサンプルリングをはめてもらって決めますが、緩めが好きだったり、ジャストサイズが

良かったり、人によって好みは様々です。

もちろんむくみやすいかどうか、測定している時間なども考慮してお聞きしています。

また指輪のデザインや指の形による場合があります。

幅の太いリングだといつものサイズよりも大きめが良いという場合もあります。



幅が広いリング用のサンプルゲージも置いています。

また、指の節の高い低いによっても違います。



サイズを決める時に気をつけてほしい指があります。

私的解釈ですが、「人差し指と小指」です。

人差し指って、意外とスッとしてませんか他の指は、節が高くても人差し指はそんなに節が気にならないということが多いように思います。

そして、親指と離れているのでしっかり、きっちり目にサイズをしておかないと抜け落ちることがあります。ぜひ人差し指は、きっちり目にしてみて下さい。

そして、小指こちらもきっちり目がいいです。理由は、「指が短いから」です

この指も一番外側にあるので大きめだと、バックを持ったりしているうちに抜け落ちるってこともあります。

きっちり目にすると、抜くときに大変

と言われますが、皆さん指輪の抜き方どうされていますか

次回、指輪の抜き方をご紹介したいと思います

2022年06月28日

ペンダントをカスタマイズして作ることもできます

ペンダントをカスタマイズして作ることもできます

オリジナルのペンダントを作る

と、言うこともできます。プレートの大きさや地金の種類、入れる文字などを組み合わせて、オリジナルのペンダントをお作りすることができます。

星座のマークを入れることもできます
地金は、K18ゴールド、K18ピンクゴールド、K18ホワイトゴールド、プラチナなどから選べます。

自分の星座のマークを入れてお守りジュエリーをして作ったり

イニシャルを入れる

記念日を入れる

名前を入れる

というメッセージ性のあるオリジナルのペンダント。お誕生日のプレゼントやベビーリングのようにプレゼントをしたり、記念日などにもぴったりです。
ペアで持つものステキですね

チェーンは別売りです
書体も選べます。日本語不可です。

メッセージはローマ字で入れることができます。
大きさは大きいもので1.3cmぐらいで形も楕円形や丸、ハートなどがあります

お値段は地金相場や大きさ、文字数などによって変わりますが約¥80,000~120,000ぐらいです。
チェーンは別料金です。お作りするのに3~4週間かかりますのでプレゼントに考えられている場合はお早めにご注文下さいね(2022年6月現在)

2022年06月27日

ムーンストーン

ムーンストーン

もう6月もおわりですね。

6月の誕生石というだけでなく、その不思議な美しさで人気のあるムーンストーンを紹介したいと思います。ムーンストーンの特徴は、なんと言ってもあの不思議な輝きではないでしょうか?
キラキラでもなくメラメラでもない。
なんというか…ユラユラ揺らめく…美しさ。
あの不思議な神秘的な輝きは、内部の層状構造により、光の反射と錯乱が生じ石の表面に白色や、青色が生まれるのです。

スリランカのラヴィさん。たくさんのムーンストーンを持っています。お問い合わせくださいね。

石を動かすことによって違った表情を見せるのはそのためです。
それをシラー効果と呼びます。石言葉は「健康」「幸運」「恋の予感」ですおねがい
カメヤ時計店では、お好きなルースを選んで頂きお好きなデザイン枠に当てはめてリングやネックレスを作るプチオーダージュエリーもしております。お気軽に相談くださいねおねがい

2022年06月19日

ボリュームのあるデザインのリングにジュエリーリフォームしました

ボリュームのあるデザインのリングにジュエリーリフォームしました

ダイヤのリングをお持ちのお客様です。

「もう少しボリュームを出したい」とのご相談を頂きました。

こちらのダイヤモンドのリングのリフォームがご希望です

お店にある一文字リングをご覧になって「2本着けているように見てたらステキ」

と、ゴールドとプラチナのコンビのリングにジュエリーリフォームすることに決定です

こんな感じのデザインと合わせることになりました
ちょうどお店に合ったリングのようなデザインです

これを2本重ねたようなデザインで実は1本のリングというジュエリーリフォームで出来上がったのがこちらです

2本のように見えますが、1本のリングです
イメージ通りに出来上がったと喜んで下さいました

2本のように見えますが下でつながっています。ボリュームも出て新しいリングの誕生です

元あるリングをただ単につなげたわけではありません。

ジュエリーの加工は「これとこれ、くっつけて」という風には、なかなかうまくいきません。

カットしてつなげることができる場合もありますがそこは、プロの職人さんに見てもらうことが大切です。見積やご相談は、無料ですのでお気軽に何度でもご相談くださいませ

2022年06月18日

宝石研磨体験 自分で宝石を磨くワークショップ

宝石研磨体験 自分で宝石を磨くワークショップ

2022年 7/29(金)・30(土)

宝石研磨体験

自分で原石を磨いてジュエリーを作るワークショップを開催します。

「えっ!?宝石を自分で磨くの?」と思いますよね?
そうです!ご自分で宝石の原石を選んで、
研磨して、ジュエリーに仕立てる特別な体験ができます。
今回ご用意したのは5種類の原石です。

5種類の原石の中から選べます

* トルコ

* フローライト

* ルチルクオーツ

* ラピスラズリ

* インカローズ

原石を見るだけでは、きれい!?と、疑問に思いますよね。
でも宝石は研磨をして初めて光ります。

ピカピカに美しく輝きます。
ダイヤモンドの研磨版を用いて研磨をしていきます。

ラピスラズリの原石
フローライトの原石
研磨して仕上げたインカローズ
ルチルクォーツも人気があります

宝石を研磨するには研磨版を10枚ほど変えながら徐々に仕上げていきます。
今回の体験では、自分の決めた形に研磨をして後は、研磨職人さんに仕上げてもらいます。

宝石を輝かせるには、職人技が必要なのでお預かりして後日お渡しになります。

私にできるのかな?
と心配なあなた、大丈夫です!!
当日はアドバイザーにサポートしてもらいながら、カットする形を決めたり、研磨をするので安心です。

あなたが、原石から選んで自分のが作ったジュエリーを身に着けるってステキですよね。

原石を自分で研磨しながら、あなたの想いが入り最強のパワーストーンのお守りになるんですって。

このように研磨をします
フローライトをペンダントに仕上げました
どんな模様が出るのかドキドキします。大きさも形も自由に決めることができます。
きれいな質の良いインカローズの原石を磨きます

このワークショップには2タイプコースがあります。

★ 磨き上げた宝石をお渡しするコース
 

 原石・研磨体験・プロの磨き仕上げが含まれます。
  (後日お渡しです)¥29,800


★ 磨き上げた宝石をペンダント加工してお渡しするコース
  原石・研磨体験・プロの磨き仕上げ
  K18、K18WG、K18WGのペンダント加工が含まれます。
  (後日お渡しです) ¥49,800~ 
  お選びいただくデザインによってお値段が変わります。

〈お申し込み方法〉
おもしろそう!!
やってみたい!!
と思われたら、ぜひご予約をして下さいね。

*電話で申し込む
 0745-62-3233 9:00~18:30 水曜日定休日
*LINEで申し込む
 https://lin.ee/QX1S6ZK

*お店に来店して直接申し込む

日時と人数をお知らせください。

9:30~10:30
10:45~11:45
13:00~15:00
14:00~15:00
15:15~16:15

16:15~17:15
17:15~18:15

作業は安全なので安心してお申し込みくださいね

お友だちや親子で一緒にご参加くださいね

*原石は当日お選びいただきます
*初めての方も大丈夫(多分全員が初めてです(笑))
*研磨時は少し水を使います。

2022年06月12日

結納の時にお求めいただいたダイヤモンドをジュエリーリフォームしました

結納の時にお求めいただいたダイヤモンドをジュエリーリフォームしました

カメヤ時計店は今年で創業106年目になります。ずっと同じ場所でお店を営んでいます
ジュエリーリフォームをされるお客様の中には何十年も前に当店でお求めいただいたジュエリーを
リフォームされる方がおられます。リフォームも当店にお越し頂きとても嬉しいです。
今回は、ご自身の結納の時に当店でお求めいただいたリングをリフォームいたしました。

1つ目は一文字のリングです。

お持ちのダイヤを使てデザインを新しくします

高さのある一文字リングを低くして、ダイヤモンドが引っかからないようにレール留めという留め方のデザインにリフォームしました。
「これでとてもつけやすくなった」と喜んで頂きました。


2つ目は、立爪のダイヤモンドリングです。デザインはシンプルに、爪を小さくしてもう一つの一文字リングとセットにしてつけやすいようになりました。

ダイヤモンドの爪が小さくなってシンプルになりました。高さも低くなりつけやすいと思います。

当店でお求めいただき時がたって、また当店でリフォームして頂きとても嬉しいです。

ジュエリーリフォームのご相談はいつでもつけ賜っています。お気軽にご相談くださいね

2021年09月6日

ジュエリーリフォームなんでも相談会 9/17(金)18(土)

ジュエリーリフォームなんでも相談会 9/17(金)18(土)

ジュエリーリフォームなんでも相談会
9月17日~18日

9月に入りましたが、まだまだ暑い日が続きますね。
お近くの方には前日の16(木)に新聞折込チラシが入りますのでご覧くださいくださいね。


この2日間は
山梨県甲府市からこの道約30年のベテランの
ジュエリーリフォームアドバイザーさんとジュエリー職人さんが来店します。


アドバイザーさんは
ジュエリーリフォームのデザイン枠を350点以上持って来てくれます。

そしてジュエリー職人さんは
作業机ごとカメヤ時計店にやってきて店内で作業をします。

      

このフェアの5つの特徴

★ リフォームデザインがあるので出来上がりのイメージがわかりやすく「イメージと違う」ということが少ない

★ 正確な見積もりがその場ですぐに分かる

★ 職人さんが目の前で作業してくれるので安心

★ 好きなデザインがあればその日にできる

★ リングのサイズ直しやネックレスのお修理などもその日にできる



商品の素材(ホワイトゴールドやピンクゴールドなど)、デザイン、別注の商品などは後日お渡しになりますのでご了承ください。

ぜひこの2日間予定空けといてくださいね。

ジュエリーリフォームに少しでも興味のある方は実際にどんな感じなのか見てもらえる2日間です。
今すぐにはリフォームしないけど、今後のために下見しておきたい!という人にもおすすめです。


密にならないように開催する予定ですので
ご来店時間をご予約して頂くとお待たせしません。

9/17(金) と18(土)お待ちしています。