INDEX

2022年12月3日

「伝音難聴」と「感音難聴」

「伝音難聴」と「感音難聴」

12月に入り、急に風が冷たくなったような気がします。

急にハイネックの服が恋しくなりました。自転車に乗っていると耳も冷たくなりますね


今日は耳の聞こえについてのお話です

耳の奥には「聴神経」があります。耳でひらった音を脳に伝える神経です。

補聴器をつけている場合は、補聴器でひらった音を電気信号に変換して脳へ伝えています。

耳の中はこんな感じです

音は耳で聞いているのではなく脳で聞いています。

聴神経は聴覚を司る蝸牛神経と平衡感覚を司る前庭神経から構成されているそうです。

聞こえにくさは、耳のどの部分で障害がおこるのかで違います。

伝音難聴

中耳炎等で鼓膜に穴があいたり、耳小骨(鼓膜と内耳をつなぐ小さな骨)の動きが悪くなるなど、外耳および中耳の部分に生じた障害のために起こる難聴です。

感音難聴

音の振動を電気信号に変換する内耳、その信号を脳の中枢に伝える神経あるいは、脳に生じた障害のために起こる難聴です。加齢による難聴も感音難聴の一種です。

混合性難聴

伝音難聴と感音難聴の両方の原因をもつ難聴です。

「聞こえにくい」と、一言で言っても人それぞれです。

補聴器をつけてもいまいちはっきり言葉がわからないと言う方は感音難聴と言う方が多いようです。

補聴器の関連記事はこちら

https://ameblo.jp/makiko-0720/entry-12772317823.html?frm=theme

補聴器をつける時に不安にみなさん思うことがあります。

★補聴器をつけたらよく聞こえるかなどんな感じて聞こえるのかな

★補聴器になれれるかな

そんな不安と心配が少しでも減るように当店では、補聴器の貸出を行っています。

もちろん、できたら補聴器を使ってみたいと言う人への貸出で貸出の前には、まず耳鼻科への受診、聴力測定、補聴器のフィッティング、使い方の説明などしっかりと説明してから、3週間ほどの貸し出しをしています。

まずは相談にお越しください。ご予約優先制です。

購入前に、お試しして納得してからつけることができると喜んでいただいています。

そして、使い方や補聴器を理解してから購入するので使い方に戸惑うことも少なくなります。

貸出や補聴器の相談はご来店前にご予約をお願いしています。

お電話かLINEからお待ちしています。

電話 0745-62-3233  9:00~18:30 水曜定休日

LINE https://lin.ee/QX1S6ZK こちらにアクセスしてラインを追加してください

2022年09月1日

補聴器と集音器はどう違うの?とお客様から質問がありました

補聴器と集音器はどう違うの?とお客様から質問がありました

お客様から
「補聴器と集音器ってどう違うの?」と質問がありました。

「補聴器と集音器の違い」

新聞広告などで「集音器」の販売を見かけます。
見た目の違いはあまりありませんが、内容は大きく違います。

集音器は、比較的正常な聴力の方が音を大きくクリアに聞きたい人に向いています。音がそのまま大きくなるといった感じです。

それに対して補聴器は自分が聞きにくい高さ(波長)の音を大きくしたりすることができます。

また補聴器は医療機器で、厚生労働省が定める基準をクリアして製造・販売をしています。

耳穴式、耳かけ式などがあります。聴力や使い勝手、生活スタイルに合わせてご提案をしています

補聴器を使いこなすには

●聴力を測定する

●認定補聴器技能者のいるお店で聴力に合わせて調整してもらう

●購入後も調整や点検をしてもらう

●補聴器ができること、できないことを理解する

●つける練習、音に慣れる練習をする

ことだと思います。




耳の中に入れるというのはとても抵抗があることだと思います。

私もお客様や自分の両親がつけているのを見ていると、そう感じんています。

認定補聴器技能者の補聴器担当のともやさん

補聴器の種類(耳穴式や耳かけ型など)も購入前に視聴をして、自分が思っている音、使い方に、近いものを購入する、また練習することが大切です。

当店では
補聴器購入前の視聴、貸し出しを行っています。すぐに販売するのではなく、購入までにお貸出しをして補聴器を調整し週に1度来店いただいています。


その後
「うん、これなら使えそう」
と思っていただけたら、購入をして頂いています。

当店では、認定補聴器技能者のともやさんが対応しています

購入後から、お付き合いが始まるのが補聴器です。
ぜひ、行きやすいお店、聞きやすいお店でお求めくださいね。

聴力測定の防音室も完備しています

2021年09月28日

補聴器つけてみようかぁと思うんだけど…

補聴器つけてみようかぁと思うんだけど…

人生で初めて補聴器をつけようか、どうしようかと悩む時がくるかもしれません。

★聞こえにくいけど、補聴器買って使うかな?うるさくないかな?

★高いな ★良く聞こえるという人も、アカンっていう人もいるしどうかな?

などなど、心配と不安がいっぱいです。

そんな方は、ぜひ一度ご相談にお越しください。

当店の認定補聴器技能者のともやさんが

★あなたの聴力の測定

★どんな時に聞こえにくいのか

★「聞く」とはどういうことなのか

★家族との会話

★あなたにとって補聴器でどんな効果が得られるのか

★実際に補聴器をつけてどれくらい聞こえているのか聴力測定

など、お話をして、聞いてそして、聴力測定をします。

決して安くない補聴器 失敗したくないですよね。 でも補聴器をつける、音を聞く努力もある程度は必要です。 会話の仕方、聞き方などコツをお話ししながら 実際に補聴器の貸し出しをして、音を聞いてもらい何度も、あなたに合わせて調整してから 購入をしてもらっています。 安心してご相談、ご来店くださいね。

補聴器のご来店、調整、相談は前もって来店時間のご予約をお願いしています。

電話   0745-62-3233 9:00~18:30 水曜定休日

LINEで予約・問い合わせ https://lin.ee/QX1S6ZK